【雑穀料理】発酵&水切り不要!シンプルな豆腐ブレッドの作り方・レシピ【大豆】
2020年 06月 23日

今回紹介するレシピは「シンプルな豆腐ブレッド」です。きび砂糖の優しい甘みが口の中でふんわり広がります。そのままでも美味しいですが、色々な具材を入れてアレンジしてもOKです。パン作りが苦手な方にもおすすめなので、ぜひ参考にしてみてください。
材料と分量

材料と分量(4個分)
◎絹ごし豆腐 150g
◎豆乳 大さじ1
◎菜種油 大さじ1
◎強力粉 200g
◎ベーキングパウダー 小さじ2
◎きび砂糖 大さじ2
◎塩 少々
レシピ①生地を作る

まず最初に絹ごし豆腐・菜種油・豆乳をボウルの中に入れて、なめらかになるまで撹拌します。豆腐の水切りをしないのがポイントです。

そこに残りの材料を全て加えて、よく混ぜ合わせます。強力粉・ベーキングパウダー・きび砂糖はふるいながら入れるようにしましょう。

生地を4等分にカットして丸く成形します。
レシピ②生地を焼く

あとは予熱した180℃のオーブントースターで15分ほど焼くだけです。焼く前に切り込みを入れて強力粉を薄くふっておくと、上手に仕上げることができます。
パン作りが苦手な方にもおすすめ!

発酵なしで作ることができるので、パン作りが苦手な方にもおすすめのレシピです。メープルシロップやお好みのジャムをつけても美味しくいただけます。コーンやチーズなどを入れて惣菜パンにするのもOKです。色々な具材でアレンジしてみてください。