人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Tempota Cuisine

雑穀を愛してやまない人のブログです。雑穀の料理レシピを紹介しています。雑穀の魅力が少しでも伝われば幸いです。

【雑穀料理】身近な材料でヴィーガンスイーツが楽しめる!豆乳レアチーズケーキの作り方・レシピ【大豆】

【雑穀料理】身近な材料でヴィーガンスイーツが楽しめる!豆乳レアチーズケーキの作り方・レシピ【大豆】_c0405952_12304123.jpg

あけましておめでとうございます!今回紹介するレシピは「豆乳レアチーズケーキ」です。身近な材料だけで気軽にヴィーガンスイーツが楽しめます。甘さ控えめなので、甘いものが苦手な方にもおすすめです。ぜひ参考にしてみてください。








材料と分量

【雑穀料理】身近な材料でヴィーガンスイーツが楽しめる!豆乳レアチーズケーキの作り方・レシピ【大豆】_c0405952_12321259.jpg

材料と分量(15cm丸型)


▪クラスト生地̻▪

・クラッカー 45~50g

・豆乳(無調整) 大さじ2

▪豆乳チーズ▪

・豆乳(無調整) 400㏄

・レモン汁 大さじ4

▪フィリング▪

・豆乳(無調整) 400㏄

・きび砂糖 50~60g

・粉寒天 4g

・抹茶 3g

・水 15㏄

・クコの実(飾り用) お好み






レシピ①クラスト生地を作る

【雑穀料理】身近な材料でヴィーガンスイーツが楽しめる!豆乳レアチーズケーキの作り方・レシピ【大豆】_c0405952_12381500.jpg

まず最初にクラッカーをビニール袋などに入れて、麺棒を転がしながら細かく砕きます。そこに豆乳を加えてしっかり混ぜ合わせたら、ケーキの型に移して敷き詰めます。


レシピ②豆乳でチーズを作る

【雑穀料理】身近な材料でヴィーガンスイーツが楽しめる!豆乳レアチーズケーキの作り方・レシピ【大豆】_c0405952_12390901.jpg

お鍋に豆乳を入れて弱火で加熱します。沸騰しそうになったら火を止めてレモン汁を加え、軽くかき混ぜます。豆乳がもろもろとした固まりになってきたら、ガーゼを敷いたザルをボウルの上にセットして、そこに豆乳を流し入れます。ある程度水分が切れたら、ガーゼの四隅を包んでしっかり水切りしましょう。


レシピ③フィリングを作る

【雑穀料理】身近な材料でヴィーガンスイーツが楽しめる!豆乳レアチーズケーキの作り方・レシピ【大豆】_c0405952_12400103.jpg

別のお鍋に豆乳・きび砂糖・粉寒天を入れて、軽く混ぜながら弱火で加熱します。沸騰しそうになったら火を止めてボウルに移し、豆乳チーズを合わせてペースト状にします。模様用にフィリングを大さじ2ほど取り分けて、水で溶かした抹茶と混ぜ合わせておくのがポイントです。


型に流し入れて冷やしたら完成!

【雑穀料理】身近な材料でヴィーガンスイーツが楽しめる!豆乳レアチーズケーキの作り方・レシピ【大豆】_c0405952_12410277.jpg

クラッカーを敷き詰めた型にフィリングを流し入れて、取り分けておいたフィリングで模様をつけます。最後に冷蔵庫で2~3時間ほど冷やして、クコの実をのせたら完成です!





by teckletempota221 | 2021-01-03 01:53 | 雑穀料理(スイーツ) | Comments(0)