人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Tempota Cuisine

雑穀を愛してやまない人のブログです。雑穀の料理レシピを紹介しています。雑穀の魅力が少しでも伝われば幸いです。

【雑穀料理】昔懐かしいシンプルな味わい!もちキビナポリタンの作り方・レシピ【もちキビ】

【雑穀料理】昔懐かしいシンプルな味わい!もちキビナポリタンの作り方・レシピ【もちキビ】_c0405952_02034963.jpg

今回紹介するレシピは、昔懐かしい「もちキビナポリタン」です。シンプルで飽きのこない味わいと卵のようなもちキビの風味が楽しめます。簡単に作れるので、これから雑穀料理を始める方にもおすすめです。ぜひ参考にしてみてください。








材料と分量

【雑穀料理】昔懐かしいシンプルな味わい!もちキビナポリタンの作り方・レシピ【もちキビ】_c0405952_02043110.jpg

材料と分量(1~2人分)


・パスタ 100~200g

・玉ねぎ 1/2個

・ピーマン 2個

・もちキビ 30g

・塩こしょう 少々

・オリーブ油 適量

・乾燥パセリ お好み

■ソース■

・ケチャップ(オーガニック) 大さじ7~8

・ウスターソース 大さじ1

・アーモンドミルク 大さじ5~6

・きび砂糖 小さじ1~2

・塩こしょう 少々




レシピ①具材の下準備

【雑穀料理】昔懐かしいシンプルな味わい!もちキビナポリタンの作り方・レシピ【もちキビ】_c0405952_02045275.jpg

まず最初にもちキビを炊きます。その間に玉ねぎとピーマンを食べやすい大きさにカットします。もちキビを炊く時は3~5倍の分量の水を入れて中火で加熱し、沸騰したら弱火にして水分がなくなるまで煮立てるのがポイントです。

レシピ②具材を炒める

【雑穀料理】昔懐かしいシンプルな味わい!もちキビナポリタンの作り方・レシピ【もちキビ】_c0405952_02055081.jpg

フライパンでオリーブ油を熱し、玉ねぎを入れて中火で炒めます。玉ねぎが少し透き通ってきたら、ピーマンと塩こしょうを加えてさらに炒めます。全体に火が通ったら、一度お皿に取り出しましょう。

レシピ③トマトソースを作る

【雑穀料理】昔懐かしいシンプルな味わい!もちキビナポリタンの作り方・レシピ【もちキビ】_c0405952_02061585.jpg

同じフライパンにソース作りで使う全ての材料を入れて、しっかり混ぜながら中火~弱火で煮立てます。ふつふつとしてきたら取り出しておいた野菜を戻して、軽く混ぜ合わせます。

レシピ④パスタともちキビを絡める

【雑穀料理】昔懐かしいシンプルな味わい!もちキビナポリタンの作り方・レシピ【もちキビ】_c0405952_02064520.jpg

弱火にして茹でたパスタと炊いたもちキビをソースに絡めます。

乾燥パセリをかけたら完成!

【雑穀料理】昔懐かしいシンプルな味わい!もちキビナポリタンの作り方・レシピ【もちキビ】_c0405952_02070765.jpg

お皿に盛り付けて乾燥パセリをかけたら完成です!




by teckletempota221 | 2021-05-30 06:13 | 雑穀料理(洋食) | Comments(0)