人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Tempota Cuisine

雑穀を愛してやまない人のブログです。雑穀の料理レシピを紹介しています。雑穀の魅力が少しでも伝われば幸いです。

【ヴィーガン】美味しくてヘルシーなお手軽スイーツ!丸ごとりんごケーキの作り方・レシピ【大豆】

【ヴィーガン】美味しくてヘルシーなお手軽スイーツ!丸ごとりんごケーキの作り方・レシピ【大豆】_c0405952_03355644.jpg

今回紹介するレシピは、おうちでカフェ気分が満喫できる「丸ごとりんごケーキ」です。りんごの甘酸っぱい味わいが存分に楽しめます。おやつやホームパーティーにもおすすめのお手軽スイーツです。ぜひ参考にしてみてください。








材料と分量

【ヴィーガン】美味しくてヘルシーなお手軽スイーツ!丸ごとりんごケーキの作り方・レシピ【大豆】_c0405952_03361999.jpg

材料と分量(1個分)


・りんご(お好きな品種でOK) 1個

・メープルシロップ 小さじ1

・シナモン(飾り用) お好み

■生地■

・絹ごし豆腐 50g

・きび砂糖 大さじ1

・レモン汁 小さじ1

・ラム酒(無しでもOK) 少々




レシピ①りんごをカットする

【ヴィーガン】美味しくてヘルシーなお手軽スイーツ!丸ごとりんごケーキの作り方・レシピ【大豆】_c0405952_03364110.jpg

まず最初にりんごの底を薄く切ります。次に上から1/4ほど切って、中身をスプーンでくり抜きます。くり抜きすぎると穴が空いてしまうので注意してください。

レシピ②くり抜いたりんごを温める

【ヴィーガン】美味しくてヘルシーなお手軽スイーツ!丸ごとりんごケーキの作り方・レシピ【大豆】_c0405952_03371694.jpg

くり抜いたりんごの芯と種を取り除いて粗く刻みます。そこにメープルシロップを加えて混ぜ、500~600Wの電子レンジで3分ほど温めます。加熱後にりんごの汁気を切っておくのがポイントです。

レシピ③生地を作る

【ヴィーガン】美味しくてヘルシーなお手軽スイーツ!丸ごとりんごケーキの作り方・レシピ【大豆】_c0405952_03373529.jpg

生地作りで使う全ての材料をボウルに入れて、泡立て器でなめらかになるまで混ぜます。

レシピ④オーブンで焼く

【ヴィーガン】美味しくてヘルシーなお手軽スイーツ!丸ごとりんごケーキの作り方・レシピ【大豆】_c0405952_03375406.jpg

りんごに②を入れて、その上に③を流し入れます。そして予熱した180℃のオーブンで焼き色がつく(30~40分くらい)まで焼きます。

シナモンをかけたら完成!

【ヴィーガン】美味しくてヘルシーなお手軽スイーツ!丸ごとりんごケーキの作り方・レシピ【大豆】_c0405952_03382463.jpg

粗熱をとって、最後にシナモンをかけたら完成です!




by teckletempota221 | 2021-06-06 04:11 | 雑穀料理(スイーツ) | Comments(0)